お待たせしました(^o^)
※少し長くなります❕
ようやく解禁になりましたので更新いたします😊 この日はタイラバ『✴️ラクチェンバクバク✴️』のプロモーション撮影でした!最近ではジグを使っている方が多いと思いますが、タイラバでも釣れています。
そんなタイラバの魅了を伝えるべく赤澤さんが仙台湾に来てくれました(*゚Д゚*)
前日からのウネリで全然プラが出来ない中での出船!正直ドキドキでした!笑
今回使用したタイラバはヘッドやネクタイをカンタン交換出来る『✴️ラクチェンバクバク✴️』
水深や時間の経過で潮の速さが変わる仙台湾。そんな刻々と変化するシチュエーションに糸を切らずに時短でカンタン簡単に交換出来るのがラクチェンバクバク。
この日は青物も多く青物をかわして真鯛を狙う! ネクタイの波動を変えて真鯛をキャッチ! 立て続けにヒットさせる( ゚Д゚)
私のタイラバに対する考え方が180℃変わりました。 ゲーム性が高くて釣れたと言うより釣った!と言う感覚がとにかく強い!
✴️ラクチェンバクバク✴️で70オーバー❗
✴️ラクチェンバクバク✴️炸裂!!
青物も真鯛もキャッチ!!
外道は仙台湾でお馴染みのゲストたち🎵
ドローンでの撮影もしました(^o^)
釣った魚はオールリリース❕❕
自らエア抜きをしてからリリース。
最後は記念撮影しました🎵
とっても楽しい釣りでした(^_^)
上から目線ぽくって恐縮でございますが
もっとこの方と釣りをしていたいと思わせるアングラーでした。仙台湾の状況に素早く対応し 船長の癖と潮の流れを完璧に読み!(私の癖や心理を完全に読まれました!笑)心の中では帰りたくないと思いながら2日目は11時過ぎに早上がり!そして色々なお話をさせてもらい私自身成長できた釣行となり感謝の気持ちで一杯です。そして『✴️ラクチェンバクバク✴️』ってどこのメーカー!?
どういうタイラバなの❗❔と思いましたよね!是非検索してみてください!
今月発売予定のタイラバです!!
最後に赤澤さんカメラマンの皆さんありがとうございました!&お疲れ様でした!
0コメント